スクショをコピペで時短!OnePress Image elevator
- 2019.01.09
- WordPress

スクリーンショット画像をPC内に保存することなくWordPressに投稿したい、はっきり言ってコピペで楽したい!探してみたらありました!!!
その名も。。。
OnePress Image elevator
使用イメージ
インストール方法
管理画面から検索してインストールして下さい。
もしくは、WordPress.org からダウンロードし、アップロードしてインストールして下さい。
WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「OnePress Image Elevator」で検索
オプション設定
OnePress Image Elevatorはインストールするとすぐに使えるようになります。
投稿 > 編集画面を見ると、緑のチェックマークがありますが、これがOnePress Image Elevatorのオプションを指定するボタンです。その隣のGet Premiumボタンは有料バージョンを購入するボタンです。本記事は無料版で作成しております。無料でも十分すぎるくらいです。
使い方
とりあえずスクショ!!
windowsなら
- 画面のスクリーンショットは、Print Screenキーを押すだけ
- 作業中ウィンドウの場合は、Alt?+ Print Screenキーを押す
macなら
- 画面のスクリーンショットは、shift + command (?) + 3キーを押す
- ドラッグで選択した場合は、shift + command (?) + 4キーを押す
または画像をコピー!!
WordPress 投稿 > 投稿の編集 のエディター内にペースト
windowsなら
- Ctrl + Vキーを押す
macなら
- V + command (?) キーを押す
これだけ!!!シンプル!!!
まとめ
通常
- スクショまたは画像をコピー
- PC内に保存
- WordPress内に保存
- 記事内に挿入
という過程をOnePress Image elevatorを導入することで瞬時に完結します!!
めちゃくちゃ便利なプラグインOnePress Image elevatorのご紹介でした!!
-
前の記事
那覇発LCCで最安値で海外に行く方法 2019.01.06
-
次の記事
スクショ編集はScreenpressoで時短! 2019.01.09